忍者ブログ
The clan of "Latuga-Empire" in the Pandra-Saga. Host Server is "Bardiche".
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----- この記事が先頭に来る様設定しています(^v^b) -----
※トップタイトル下に常設しました。

帝国クラン「ちょこっとね」では、戦争、攻城戦を共に戦ってくれる仲間を募集中です!

>現在クランレベル7で、あと少しでレベル8になります。
  クランレベル8になる瞬間を共にわかちあいませんか?
 

>主な活動時間は20時~深夜2時頃です。(深夜組もいますよw)
  愉快な仲間たちと未開Pv・ベド狩・次元・王狩等楽しんでます。

>装備のみに頼らず仲間を生かすことで強くなるクランを目指しています。
  初心者の方やあまり対人をしたことのない方でも大歓迎!

boshu_2.JPG少しでも興味がわいたら、マスター「てっぺー」「ちょこっとね」、「ちょこっとねklt」、「GD.Force」メンバーまでWISして下さい。
この記事のコメント欄にカキコして頂いても結構です。
「体験入隊」や「エッグ体験」も大歓迎です。お気軽にどうぞ(^v^

また、エッグ共有や戦争等で共闘してくださるクラン様も大歓迎です。
みんなで楽しみましょう!♪

----- この記事が先頭に来る様設定しています(^v^b) -----
※トップタイトル下に常設しました。

PR
何気にランキング30位になってますね^^
この勢いで上位に食い込んで欲しいです。
もちろんも投票してますw

昼休みにディスタで未開ソロ狩りをしていると、謎の人物からwisが・・・
その正体はなんとほねっちでした!^0^/

新キャラだったので急遽プレにCC、トラヘビPLをしました。
限られた時間でしたが、LV3→LV23まで上げることが出来、無事転職!
おめでとー^0^/////
色々と忙しいみたいですが、ヒマを見つけてINしてね。
いつでも待ってるよー

090825_1.JPG090825_2.JPG090825_3.JPG







昨夜はコンジュでクラメンのベド狩りに参加しました。
植木は混乱を招くので自重、コールサンドマンファイアーストームのみを使用。

299.jpg300.jpg







途中事故が発生したりしましたが、経験値を稼ぐことが出来ました。
LV50まで@少し・・・
またよろー

 

空いてる時間にディスタで未開ソロ狩りしました。

当て方にもよりますが、溜めマゴ3つを同時に当てると連鎖爆発で5~6HITします。
ステ、装備次第では上級mobを沈められます。

今日の狩りでは8HITしましたw
だいたい13000程度のダメが出ています。
罠の消費も抑えられるので、もっと練習してウマウマしたいと思いますw

お、ランキングの順位が 34位  32位」 に上がってますねー^^

昨夜はクラメンで未開戦争に参加しました。
他クランと合同だったので、ほとんど轢き殺しでしたがすごく楽しかったです!

その後、イッキーに誘われて少数未開狩りをしました。
まとめ狩りだったので効率が良かったです。

みんなありがとー^^

今日は攻城戦テスト最終日でした。
イベントも開催されたみたいですが、キャラテストだけやってみました。

コンジュで未開に行き、火プラント闇プラントでmobを狩ってみました。
中級で試した後、上級も試してみましたが楽に狩れましたw
でもLV70プラントなので、LV50プラントだとムリかも知れません><;
しかも、プラント召還スキルのディレイが長くなったことと、プラントが消える時間が早くなっていたので、尚更使いづらそうです。

001.jpg002.jpg003.jpg






004.jpg005.jpg006.jpg






007.jpg008.jpg







その後エクソプレで少し遊びました。
エクソのディシプリンサークルが地点指定型になり詠唱時間も短縮されたので試してみましたが、射程が短過ぎます!!!!!
あんまり使わないのでどうでもいいですがw

009.jpg010.jpg







本鯖に戻ると、るるっちエンチャ)ととまっちアサ)が未開狩りをしていたのでディスタで参加しました。
魂狙いの中級mob狩りでしたが、なかなか楽しかったです。
またよろー^0^

150.jpg





オンラインゲーム人気投票が、「35位 → 34位」になってますね^^;

テスト鯖から本鯖に戻ると、帝国でラピン列車(?)なるものに誘われましたw
ラピンだけで帝国をぐるぐると回ると言うものでしたが、楽しかったです。

その後演習に行きましたが、回線が安定せずそのまま落ちました><
木屑を集める予定だったのに・・・
運営のゲリラ告知(?)により、急遽「攻城戦テストサーバー」が開放されましたw
本鯖で遊んでいたので、気付いた時すでに9:00を回ってました。
@1時間ちょい、前回十分試せなかった植木の検証をすることにしました。

某帝国の方のブログで、LV70プラントの検証をされていたので私は現実的な検証をしてみました。

  LV50プラント (武器+5以上、具現熟練50以上)

これなら実現可能だと思うので、実戦に役立つか試してみました。
ちなみにコンジュのLVは50に設定、ステ振りは本鯖にいるのキャラに合わせてます。


検証案件は以下の通り・・・


 各属性のマジックジェム杖で召還されたプラントの性能は?
 通常のジェムで強化した杖で召還可能か?
 杖の持ち替えにより、異なる種類のプラントを召還可能か?



の検証結果
ワイズマンロッドを下記属性で+5まで鍛錬してダイノラットを攻撃させた結果です。

100.JPG







杖の名称(属性) プラント名 攻撃形態(スキル) 攻撃効果
イグニス(炎) Fire plant 火球 範囲?火傷?
グラース(氷) Ice plant アイススピア 単体、凍傷
ブリッツ(雷) Thunder plant サンダーボール 範囲
ベノム(毒) Poison plant 毒球 ×3 3方向、毒
ノワール(闇) Dark plant 闇球? 不明
ライト(光) Holy plant チャスタライズ 単体


の検証結果
  火のジェムで、ワンド+5とワイズマン+3を作って召還してみたところ、どちらも召還
  可能でした。
  属性もちゃんと付いてましたw

の検証結果
  杖を持ち換えることにより、異なる属性のプラントの召還も可能でした。
  状況に応じて、プラントを組み合わせるといいかも知れません。

以上、検証結果でしたwww

ちなみに、冒頭に書いた某帝国の方のブログによると、LV70毒プラントが沼を出したり、光プラントがディシプリンサークルを出したりと、LV50とは違った性能の様です。
おそらくプラントのLVで攻撃スキルも変わってくるのでしょう。

とりあえずLV50コンジュLV50プラントでも実戦に使えそうなので良しとしましょうw
時間があればトラヘビとか、未開のmobで試してみたかったのですが・・・

ところで、本題の「攻城戦」には参加出来ませんでしたが、どんな感じだったのでしょうか?
楽しそうですが、クラマスに負担がかかる仕様をどうにかしてほしいものです・・・T_T


101.JPG102.JPG103.JPG







     炎と闇を召還             闇の攻撃             毒の攻撃


104.JPG105.JPG106.JPG







      氷の攻撃              雷の攻撃              光の攻撃


107.JPG108.JPG109.JPG







    光と闇のコラボw          毒と闇のコラボw         火と闇のコラボw

 Topics
WebMoney Award 2009 開催中!

まったりプレー中・・・

ブログスキン変更^^

WebMoney Award 2009
WebMoney Award 2009
投票やアンケートに答えると
WebMoneyがもらえるかも!
New Comment
[11/24 秋風]
[11/24 ラゴニス]
[11/24 ラゴニス]
[11/22 ギリウム]
[11/22 るる]
[11/22 キャラメル大佐]
[11/22 りしゃ]
[11/22 てっぺー]
[11/21 kamira]
[11/20 てっぺー]
 Clan Profile
管理人:kamira
This blog is since oct.1.2008

Guardian Force(GD.Force)
バルディッシュ鯖の帝国クランです。
 (※現在クラン活動休止中)


ちょこっとね
バルディッシュ鯖の帝国クランです。
クランマスター
「てっぺー」さんを中心に楽しんでます。
※ちょこっとねのメンバーはコチラ(ちょこっとねの隠れ家へリンク)

リンクは自由です。
コメントも大歓迎です。

 Add.

 φ Natural house shopping

 φ いっこく時計堂

 φ LIFE STYLE SUPPORTER




マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!忍者アド
Search in Blog
Bar Code
 Infomation

「(C)2006-2008 GR・GDH/イズミプロジェクトオンラインゲーム『パンドラサーガ』の画像・テキスト等のすべては株式会社ゴンゾロッソ、株式会社GDH及び有限会社イズミプロジェクトの著作物であり、著作権その他の権利を侵害する行為は禁止されています」 「記載・再配布等の再利用を禁止します」