[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず忙しくて、深夜帯にINすることが多いです。
明け方近くまで付き合ってくれるメンバーに感謝!!!
そんな訳で戦争にも参加できません><。。。
ここ最近はレベル上げの狩りが多いですね。
昨日は、きのさんと、ウラさんが3次職に転職しました!おめでとー^^
私もプレをようやくLV50に上げることが出来ました。
LV50になってから世界が変わった感じがしますw
でも一番驚いたのは、既にLV50に到達しているギリさんが未開でソロ、しかもトムとガチ勝負で倒せることですw
昨日(正確には今朝)、未開でペア狩りをしたのですが、mobがギリさんに攻撃してもビクともしません。
硬いし、回復量はすごいし、チャスは強烈だし・・・
殴りクレ・・・いや、キャスターならぬチャスターの誕生ですw
クレのソロ狩りが見られる日もそう遠くないのでは?w
<転職情報>
きのさん(エージェント)→(アサシン) おめめー^0^/
ウラさん(ナイト)→(ジェネラル) おめでとー^v^/
赤唐辛子(グラディエイター) → ★メル・ズーム★(ウィザード)
今後、一層の活躍に期待しますw
残念ながら戦争も敗けてしまった様ですね。参戦された方おつでした^_^;
昨日、「Dandelion」さんのホムペに相互リンクさせて頂いたことをお伝え
しました。
そして、ついに無事審査が通り、公式ホムペに登録が完了しました!!!!!
今後は各方面と一層交流が深められればいいなぁと思ってます。
また、新規加入者へのホムペ案内もスムーズに行えると思いますのでよろしくお願いします。
さて、先日のクラン演習で得たヒントを、どう戦術(集団単位)に活かせるか考えてみました。
私はウォーロックなので、いかに効率良く遠距離から攻撃が出来るのか、接近された場合の
対処などについて今までと違った方向で考え直しました。
装備の強化だけでなく、新しく考えた戦法(個人単位)に合わせたショートカットの設定なども
含めて色々と試してみたいと思います。
みなさんもそれぞれ得たヒントをもとに色々と試してみられてはいかがでしょうか?w
PS:いつの間にかクランスキル増えてますねw (石を集めて村長さんへ渡しましょう!)
昨晩、からさんが新規メンバーを勧誘されたそうです。
「赤唐辛子」さんです! ようこそGDFへ!
宜しくお願いします!^0^/
PS:昨日は初めてGDFだけのPTを組みました。
いきなりP・・・対人しちゃいましたけどwww
<<< 2008/10/17 22:55更新 >>>
更に新規メンバーが入隊されました!
「バンダースナッチ」さんです!ようこそGDFへ!
マサさんが「パラディン」に、 クレさんが「エンチャンター」に転職しましたw
おめでとー^0^/~♪
毎日更新をモットーとしておりますが、3連休はまったりと過ごしたためINできませんでした。^^
昨晩、ネタ探しと金策目当てでINしたんですが、砂漠で新規加入隊員を護衛しているとの連絡が!?
早速溜まり場で待っていると、ご到着~・・・クラン勧誘後、帝国をご案内しました。
他のクラメンとの会話などで一気に質問コーナーになったりして情報過多気味になり、かえって申し訳けなかったと思ってます。
分からないことがあったらメンバーにどんどん聞いて下さいねw
(みなさんのパンドラへの興味の深いことを再認識しましたw)
<新規加入隊員>
ティシアさん
クレブンドさん(私はまだお会いしてませんがw)
・・・の2名です。
その後ティシアさんは、山さんの支援でレベリングに出かけられました。
私は、朗読者さん、みるくさん、セティさんのサブを、(殴り)プリでレベリング支援しました。
短い時間でしたが、朗読者さんのレベルが上がったところで終了。
私たちが引き上げる頃、ティシアさんのレベルが入隊時のほぼ倍に!!!!!1!!!
恐るべしスピード・・・そして山さんの鬼エンチャぶりに感服しましたw
しかしエンチャ増えましたね~ ファリさんが「クレも入ってクレ!」って叫んでたのが印象的でしたw
<転職情報>
リーブさんが、 「ドラグーン」に転職しましたw おめでとー^0^/
PS:からさんが、砂漠の中継地点でスキル発動してたのが気がかりでなりませんでしたw
あと、帝国戦争勝利おめでとー^^/ バンザーイ
Guardian Force(GD.Force)
バルディッシュ鯖の帝国クランです。
(※現在クラン活動休止中)
ちょこっとね
バルディッシュ鯖の帝国クランです。
クランマスター「てっぺー」さんを中心に楽しんでます。
※ちょこっとねのメンバーはコチラ(ちょこっとねの隠れ家へリンク)
リンクは自由です。
コメントも大歓迎です。
「(C)2006-2008 GR・GDH/イズミプロジェクトオンラインゲーム『パンドラサーガ』の画像・テキスト等のすべては株式会社ゴンゾロッソ、株式会社GDH及び有限会社イズミプロジェクトの著作物であり、著作権その他の権利を侵害する行為は禁止されています」 「記載・再配布等の再利用を禁止します」